バレンタイン第一弾
正月が終わったと思ったら
もうバレンイン商戦が始まっている。。
何を買おう、どこの買おう、と迷いつつも
これだけは毎年買う!というのは私の中にあり。
それは、モロゾフの、
オニバスコーヒーとTEABAR。
この2つは数年前に出会ってから
毎年欠かさず買っていて。
そして今年は、去年に引き続きコロナ禍で
バレンタインの催事に子連れで買いに行くのは
なかなか厳しいなということで
モロゾフのオンライン(楽天に公式ショップあり)で買うことに。
そしてそれだと、送料がかかるので、
どうせだったらまだ食べたことがないやつも
試してみようとなり。
今年のバレンタイン第一弾購入はこの3つに。

どれもパッケージが可愛い◎
オニバスコーヒー×モロゾフ
一つ目は、私が1番好きな、
コーヒー豆にチョコレートをコーティングしたもの。

中目黒などに店舗を構える
オニバスコーヒーさんとモロゾフがコラボしたもの。
豆は3種類あって、私はケニヤを買いました。
ほろ苦くてもう。味も香りも最高。
そしてこのオシャレな缶のパッケージは
アーティストCHALKBOYさんが手掛けたもの。
(密かにファンで、昔個展に行かせてもらったり。)
毎年色もデザインも違うので
集まっていくのが楽しいです☺︎
深い紅茶のフレーバーTEABAR

今年は1番小さい箱のものを選んだのですが
中のチョコが可愛くて可愛くて◎
一つ一つ、色んな紅茶の味が楽しめて、
それがまた本格的な紅茶の味で。
割とお手頃価格なのにこのクオリティか、
と毎年驚きます。
紅茶好きには是非食べてもらいたい。
割と、甘めです。
息子と分かるBeetle
今年初めて買ったのが、ビートルのシリーズ。

それぞれ違うオシャレなミニカー付き。付いてないのもあります。
今回は、ミニカーが付いてて1番お手頃なのを選びました!
立体的チョコ。


少し割りにくい齧りにくい。笑
少しずつ割ってモクモク食べております。
濃厚なミルクチョコレートなので
甘党な人にオススメ。
ミニカーもとてもオシャレで

その年の年号が入ってるので、
こちらも毎年集めたくなります。
お取り寄せと言えば
今回は催事に行くのを控えて
取り寄せにしましたが
やっぱり辛いのが送料。。
ただ、数点買うのであれば、
催事まで行く交通費と
人混みに行くリスクの回避を考えれば
まぁ払えるかなと。
一つしか買わない場合はちょっと考えるけれども。笑
まだまだ買ってみたいチョコは沢山あるので
平日ささっと買いに行くか
やっぱりオンラインを使うか悩みどころです。