だらだら日記⑩ そらそらそうめんの魅力

私も息子も好き

Eテレの おかあさんといっしょの

6月の歌、そらそらそうめん。

これ、みんな、好きなんじゃないでしょうか。

私と息子は好き過ぎて、

8月中旬の今でも1日5回以上歌っています。

(歌詞とセリフは即覚えました)

どこが好きかというと。

ちろ兄のアイメイク

まず、ゆういちろうおにいさん

(SNSでちろ兄と呼ばれているのを真似しました)

この、つり目アイライン。

和装だし、歌舞伎的なメイク?にしたのかな?

似合い過ぎませんか。

歌い方も男らしくて好きです☺︎

豪快ダンス

次に、4人の両手両足を豪快に使ったダンス。

個人的には、

2番のサビの「らっそっそ!」の合いの手が入る時の

まことおにいさんとあづきおねえさんが

足を思い切り横に高く上げてるところが

綺麗に上がり過ぎてて見惚れます。

写真撮れず。

なんといっても、あつこ

最後に、あつこおねえさんのセリフの言い回し。

あぁ〜お天道様の、あるかぎり!

まずこのセリフの言い方と声が

聞いてて気持ちよくて好きだったのですが。

息子はその後の、

はぁ〜、のぼせそうめん!

がもう気に入って気に入って気に入って。

私もふざけてこれを真似していたら、

ことあるごとに、「はぁぁぁ!」と

甲高い声を出してきて

その続きを歌えと訴えられます。

もちろん応じるけど、割と恥ずかしい。

あつこおねえさん、

いろんな声が出ていろんな歌い方ができて

しかもよく見てたらダンスもめっちゃキレある気がする。すごいな。

また似た感じの

和っぽい力強い月の歌、期待しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA