集めたい、けど
昔から、いろんなキャラクターが好きで。
ポムポムプリンは小学校の頃から好きで、
中学高校はケアベア、大学あたりからリラックマ、
そして母になったら今まで全く興味なかったミッフィーが異様に可愛く見えたり。
最近はタキシードサムの可愛さに気付いたり。
そしてそれらは飽きることなく
今もとっても好きだったり。笑
社会人になってからは、
さすがにキャラクターものを買うのは…
と気後れしてしまって手を出していなかったものの
今は子供がいる。
子供がいれば、部屋でも持ち物でも
キャラクターグッズあっても普通な事じゃないか!
と思い、また収集癖に火がついて
お店でもネットでもメルカリでも
グッズを暇な時に探して楽しんでいます。
中でも、一番好きなのはポムポムプリン。
ただ、マスコットやキーホルダーをカバンにつけたりとか
部屋に人形飾ったりするのは
服にも部屋にも合わなさすぎるしまだ気恥ずかしい。笑
そんな私のグッズの楽しみ方。
ダイソーのグッズ

こちら、ウェットティッシュの蓋。
子連れが一番難無く取り入れやすいアイテム。笑
DAISOさん、サンリオとかディズニーとか
沢山グッズ置いてますよね。
100円だから、正直使わずにため込む用でも買っちゃう。
この前は、ポムポムプリンの冷え冷えタオル(水で濡らしたらひんやりするやつ)がありました。
次行った時にあれば買おうかと。笑
通帳ケース

これは産前、というか社会人3年目に買ったので
色的にもなかなか年季が入っています。笑
通帳ケースなら、実用性あるし、
家にあっても鞄の中にあっても可愛い。
しかもこれ、中に仕切りが沢山あるから使いやすい。笑
あわよくば息子も
このふたつ以外にも、
手鏡やシールとかも愛用したりしています。
使っているところを息子に見せたり
息子のものにシールを貼ったりして
息子に興味を持ってもらい、あわよくばハマってもらい、
いつか息子にポムポムプリンの大きい人形を持ち歩いてもらうのが夢です。笑