可愛い絵本がたくさん
息子は絵本が大好きです。
少しぐずっていても、絵本読むよーと声をかけると、大人しく座ってスタンバイします。
とにかくたくさんの種類がある絵本。
今回は、私と息子がお気に入りの絵本を、買った順にご紹介します。
こぐまちゃんシリーズ

息子の初めての絵本は、しろくまちゃんのほっとけーき。
とにかく絵が可愛い。
色もたくさん使われているし、丸・四角・三角を使った絵が多いからか息子も一生懸命見つめていました。
息子のお気に入りページ

しろくまちゃんが卵を落とすシーンで興奮します。何で。
色のコントラスト

とっても短文の、あかあかくろくろ。
絵も一つ一つが大きくて分かりやすいし、文がとても短いので読みやすいです。
息子が好きなページ

風船の部分が穴になっていて、毎回不思議そうになぞっています。
初の仕掛け絵本

初めての仕掛け絵本、ころりん。
数字の部分をなぞったり、丸いキャラクターころりんを指でスス~っと動かせるようになっています。

動かせるのが面白かったのか集中してころりんをなぞっていたので、その隙に私はトイレに走ったりしていました。
絵も仕掛けも可愛い

インスタのフォロワーさんに教えていただいた仕掛け絵本、たまごのえほん。
たまごが開ける仕掛けになっていて、開くと可愛い動物が生まれます。

ちなみに私がお気に入りのペンギン生誕のこのページ
息子が勢いよく開いて左下が破けています。
割と厚紙なので損傷が少なく助かっています。
とにかく美味しそう

こちらもフォロワーさんに教えていただいた絵本、きょうのおやつは。
開くと中が鏡になっています。

鏡に自分が少し写り興味深そうに読む息子。
美味しそうな絵に夢中な母。
本当に、絵がきれいで可愛くて美味しそうなんです。
完全に母の好み

色んな恐竜が出てくる、きょうりゅうオーディション。
恐竜が好きな私のジャケ買いです。
あわよくば息子も恐竜好きにしたい。
他の絵本と比べて少し文が長いので、割愛しながら読み聞かせています。
息子がお気に入りのページ

プテラノドンがひゅーんと飛ぶところで、私もひゅーんと言いながら絵本を浮かせて動かすと、息子大喜びします。
色鮮やかで目が釘付け

雑誌で紹介されているのを見て気になり購入した、ようせいたちのもり。
どのページもとにかく絵が綺麗。そして仕掛けも可愛い。表紙まで仕掛けになっています。

このページを指で動かすと。。。

りんごいっぱい。可愛い。
少しお高め絵本なので、私は息子が誕生日の時にプレゼントしました。
軽くトレーニング

いつかやらなければいけないであろう、トイレトレーニングに少しでもなるかな、と思い買ってみた、おしっこおしっこどこでする?。
絵が可愛く、文章も可愛い。

きっと息子には何のこっちゃか状態だと思うのですが、文のリズムがいいのと色がポップなので気に入って読んでいます。
絵本は大人も楽しい
まだ早いんじゃないかな、と思う絵本でも意外と息子に好評なこともあり、驚いたり喜んだりしながら私もいっしょに読んでいます。
調子に乗ってぐりとぐらも買ってみたら、さすがに我が子にはまだ早かったのか読み始めで去ってしまい、いったん封印しました。
自分の子はどんな絵本が好きなのか、選ぶのも楽しいですよね。
色んな絵本に触れさせていきたいです。