1日4回見ている
全国のお母さんの味方である、Eテレのおかあさんといっしょ。
もれなく息子も大好き。
我が家では、朝(お散歩前に私が身支度する時)、昼(お昼ご飯を用意している時)、夕方(リアルタイム)、夜(晩御飯の支度中)の計4回おかあさんといっしょを息子に見せています。
明らかに見せすぎだけど、私が台所に入ると激怒りで泣く男なので、もうテレビに頼ってしまっています。
息子が見ている横(または台所から)で私も毎日毎日見ています。
これだけ見ているともう、お兄さんお姉さんが身内に思えてくる。みんな好き。みんな可愛い。
思ってたのと違う
Eテレのお兄さんお姉さんって、もう、大人の見本というか、子供たちの理想の大人というイメージがあって。
そのイメージのまま、30年近くぶりにおかあさんといっしょを見て。
みんなふりきってて笑いました。
ゆういちろうおにいさん

女装似合いすぎる。
変顔も惜しみなくやってくれているし、可愛い系イケメンなのに素晴らしいなぁと思っていたけど、まさか女装するなんて。素敵でした。
あづきおねえさん

キレッキレのダンス。
ダダンダン体操といい、歌中の踊りといい、キレが良すぎてめっちゃ目を惹かれるあづきさんのダンス。
サラダでラップの時のダンスは何度かリピートしてみました。
まことおにいさん

体張りすぎ。
かっこよくて、筋肉素敵で、パフォーマンス力もハンパないまことお兄さん。
番組の、お兄さんの使い方が、雑で笑います。
電柱になったり、人間輪投げの的になったり、挙げ句の果てには地球。
ちなみに私はまことお兄さん推し。
あつこおねえさん

惜しまなすぎる笑
ツインテール姿もポニーテール姿もどんな姿も可愛いあつこお姉さん。
ただただ可愛いだけかと思ってたら、いろんな歌で全力の顔芸。
最初見た時は、えっあつこいいの?と驚きましたが、今はもう慣れてきました。
カレーライスの曲のあつこさんと、お豆戦隊の曲で「ごーはーーーーん!!」と叫ぶあつこさんがお気に入りです。
なぜか嫌われるガラピコ
ずっと楽しんで見ていた息子が速攻席を立つコーナーが、ガラピコ。
赤ちゃんって着ぐるみ系?キャラクター系?が好きなんじゃないの???
ガラピココーナーが始まったらすぐに台所の方まで来て私に圧をかけます。
ちなみに、ガラピコ忍者修行もダメ。
その代わり、歯磨きじょうずかな?やパジャマでおじゃまはガン見。不思議。
そしてシルエット博士が大好きらしい息子。始まると真剣に全身でテレビに向かいます。
今後もお世話になります
ほぼ毎日録画して、過去のものも混ぜながら毎日見続けている、おかあさんといっしょ。
まだおにいさんおねえさんの卒業?代替わり?に直撃したことがないので、もしなったら泣く気がする。
日々のささやかな楽しみと息子を引きつける時間を作ってくれて、本当にありがとう。
確かに!代替わりは悲しい!
うたのお兄さん変わって、お兄さんロスな主婦続出とかってニュースで見た時は、正直「は?」とか思ってたのに🤣
ガラピコ、うちの娘にもハマらず、、
そして歯磨きやお着替えコーナー好きまで一緒だ🤣
1歳児にしか通じない何かがあるのかな。笑
私はムームーの何とも言えない話し方とか、アホなチョロミーとか好きなんだけどなぁ😊💕
ちょっと前はTVの見せすぎも良くないかもとか思ってたけど、もう頼らざるを得ないよね〜😅
うちは「いないいないばぁ」が一番好きだから、リモコンを私に押し付けてワンワン!って言いながら催促までするようになった😅💦
まさみちゃん*
めっちゃ分かる!!そんなにお兄さんごときで騒ぐの…?とか思わず冷めた目で見てしまっていた以前の自分を殴りたい笑 もれなく私もロスで泣く笑
私もムームーのふにゃっとした話し方好き😍あとモウフーの包容力ある感じが好き😍
しっかり的確にワンワンを欲しがるの、すごいね!!それもまた成長…🙏💕うちはいないいなーい、バイバーイって最後にお別れする時に笑顔全開になる。謎😂