せっかく食べるなら
2歳になった息子のおやつについて。
普段は、
・エジソンの米粉ミックス+きな粉のホットケーキ
・バナナ+きな粉の米粉パンケーキ
(どちらも砂糖不使用)
この二つを作ってストックしておいたものか、
・パルシステムで頼んでいる、さつまいもスティック
(茹でたさつまいもをスティック状にして冷凍されてる)
この3つをローテーションで食べてもらっています。
何が辛いって、
だんだんと無くなっていくストックを見る時。
そして
遂にストックが無くなった時の絶望感。
日々の食事づくりに
プラスでおやつ作りとなると、
割としんどい。
なので、少しでもストックの減りを遅くするためと、
お出掛けの時にさっと気兼ねなくあげられるおやつを買いたくて
iHerbでお菓子を購入してみました。
先輩ママを参考に
いざiHerbを見てみると、
商品ありすぎて何が何やら状態。
私が選ぶ基準にしたのは、
・砂糖がどのくらい入っているか
・鉄分が摂れるか
この二つ+商品レビューでした。
とは言っても本当にざっくりとした基準で、
砂糖に関しては、信頼している栄養士さんの
インスタで紹介されていたiHerbのお菓子の
砂糖の量を確認して、
その量を超えないものを。
鉄分はもう、とりあえずゼロじゃなければいいかなと。
こんなざっくりな感じで選んだのが、この3つ。

一番左のは、息子より小さい赤ちゃん向けのおやつのようでしたが
鉄分ばっちりみたいだし
レビューでは割と大きいお子さんも食べてるみたいだったので
買ってみました◎
まずバナナから
個包装されていないようなので、
とりあえず今回はバナナクッキーから開けてみました。

本物のバナナを使っているクッキー。
一つ一つが割と大きめ。
ソフトクッキーではないんだけど、
やや柔らかめ?しっとりめ?
サクサク系ではない。
味は本当に素朴で、ほんのり甘くて美味しい。
私も美味しくいただきました◎
息子は、ふたくち目までは
ちょっと頑張って食べている風でしたが
(割と口の中に残る感じでした)
すぐに慣れて、ガツガツっと食べてました。
とても美味しかった模様。
そんなに早く消費出来なさそうなので、
とりあえず開封した袋のままジップロックに入れて保管中です。
色々試してみたい
送料はかかるけど、
素材が良い割にお菓子自体はそんなに高くない
というか初回割引?が何かでめちゃくちゃ安かった。
たまには普通の市販のお菓子ももちろんあげるけども
どうせ食べるなら鉄分とかカルシウムとかが摂れて
食べさせる側もあんまり負い目を感じないおやつが
いくつか家にあると安心だなと思いました。
いろんな人のレビューを見て
色々試してみます。