産後の、自分のケア(美容面)をする時間の無さ。
最初の方はもう、ママはこういうものでしょ、できないものはできない、息子が健康ならもうなんでもいい
と、ケアしないことに慣れてしまっていたけども。
息子が1歳半を過ぎ、お出掛けする距離も少し遠くなったりして、ふと周りを見ると、
世の中のママ、キラキラしてる…!
ということに気づいてしまいました。(行く場所によったりするけど)
そこで、時間が無いなら無いなりに、工夫するかモノに頼るかして、そろそろケアしていこうと決意。
私は後者を選びました。
で、とりあえず肌と髪のコンディションが良くして姿勢をピンとしていれば、キラキラ感が出るような気がして、スキンケアとヘアケアを見直しました。
モノに頼る

これ合うないいな、と思っているのがこの2つ。
まず、スキンケア。

北麓草水の、アイトリートメントクリーム。
化粧水、美容液、乳液、クリーム を基礎としてつけているのですが、このアイクリームを最後に目の下と口まわりにぬりぬり。
保湿されてる感はバッチリだし、目の下にハリが出る。もっちりふっくらした感じ。
私は疲れた時と乾燥した時、とにかく目尻周辺にシワがスススっと入るのですが、これをつけてるとそれがかなりマシになった!!
あと口周りのほうれい線予防にも◎
パックとかをする時間がなかなか取れない(し面倒くさい)ので、これをチョンチョンっと使ってケアしています。
疲れ顔を整える嬉しいアイテム。
そして、ヘアケア。

ukaのヘアオイル。
美容院にマメに行かないのでパサっと傷んでいる髪。
朝とってもひどい状態なんだけど、息子のお散歩前にブローしたりセットしたりする時間がない。
そこを、友人から貰ったこのオイルが助けてくれました。
2プッシュくらい手に伸ばして、髪にわしゃわしゃっと付けて馴染ませる。私は割と揉み込む派です。
ベタつき感があんまりないのに程よくまとまり、程よく濡れ髪感が出てくれる。
寝癖がひどい時はこの上から軽いワックスをつけますが、だいたいはこのオイルのみ。
お散歩前の時間がだいぶ楽になりました◎
合うものをリピート
肌も髪も合う合わないがそれぞれだし、季節やその時のコンディションによって合ったり合わなかったりするのですが。
今はこの2つが私の中で一番使い方的にも合っていて、調子良いです。
無理なく持続してケアできるものを今後も増やしていきたい。
わ、わかる、、‼️
街中に出ると世のママたち、なぜこんなに可愛いの⁉️って思うよねー🥺
この前のディズニーで久々に自分の写真撮ったんだけど、目尻にシワが出来てて驚愕した😫
産後は髪の毛も時短重視なスタイルだし、この一年ちょっとで5歳くらい老けた気がするよ🤣
アイクリーム探してたからまさに!な投稿だったー!ありがとう🙏💕
まさみちゃん*
みんな可愛いしオシャレだしキラキラだよね…!?もう、ただただ尊敬しつつ、自分の怠惰さに気づいてしまった😭😭目のシワって鏡とかじーっと見る機会とかなきゃ気づかないから、写真で見た時焦るよね🤤
アイクリーム、とりあえずこれだけはやる気欠かさず塗って頑張ってる!!笑 きつい匂いもないし、米粒程度の少量しか使わなくていいから結構もつよ🙏❤️ 参考になるといいな♡