少し早い気もするけど
SNSで見かけた時から
子供部屋には絶対これ貼りたい!
トイレとかにも貼りたい!
と思い続けてきたのが、
FORNEさんの あいうえお表。
言葉はまだまだな息子。ほぼ宇宙語。
でも最近とにかくずっと、指差しばかりしていて。
差したものを答えてもらうのが嬉しいらしい。
部屋では絵本、外では花や葉っぱ、
お風呂場では浴槽に貼ってある注意書きを読めと求められる。笑
なので、壁に表が貼ってあったら
指差しつつ、字を見たり発声することで
良い刺激がもらえそうだなと思い。
少し早い気もしたけど、買ってみました◎

狙い通り
最初は少し高めの位置に貼っていましたが、
貼ったと同時に指を差す差す。
上の方まで指が届くように、少し低めに貼り直しました。
これ、色も絵も可愛くて。

写真では見にくいのですが
ハッキリした色でなく、少しくすみカラー。
そしてこの、ゆるい絵。

タコさんめっちゃ可愛い♡
息子はよく絵本で見る、
ニワトリや蝶の絵を指差して喜んでいます。
ポスター自体も何色かあって。


リビングに貼るのも抵抗が少ない、
お洒落なベージュやグレーなどなど。
私は最初ベージュを見て、
絶対この色!!!!と思っていたのですが
息子は多分、何食か使ってるものの方が
興味が出るだろうなと思い、ホワイトを選びました◎
※写真はサイトのをお借りしました
実はお風呂にも
紙質は、オンラインの写真で見た時の想像より
かなり薄めで、ほぼ普通の紙に少し光沢があるかなくらいで。
息子が破らないか毎日ヒヤヒヤなのですが。笑
実はこれ、裏面を水に濡らして
お風呂場の壁に貼り付けられるポスターなんです!
毎日の数分のお風呂時間で
楽しくあいうえおを覚えられそう。
ちなみに私が購入したのは、
アルファベット表と2枚セットのもの。
(ひらがな表+アルファベット表セット¥2,000+送料でした)
なのでアルファベットはお風呂に貼ろうか
それかトイレに貼ろうか考え中。
でもトイレは、実は日本地図ポスターもFORNEさんで売っていて。可愛くて。笑
そっちを貼ろうか悩み中です…!