なんだかんだでもうすぐ2歳
一歳9ヶ月の息子の記録。
身長:76cm(平均よりミニマム)
体重:??? 顎肉もお腹も立派なので痩せてはいない
◯言葉
・パパ
・ママ
・ペイペイ(PayPay)
・ぎゅー(と言いながら抱きつき)
◯ジェスチャー、行動
・バイバイ取得
・おいしい!ポーズ取得
・にん!ポーズ(おかあさんといっしょのガラピコ修行忍者より)取得
・ママに、ブランケットやママのパジャマを抱えて運んでくる
・抱き枕のペンギンを持ってきて、自分ごとぎゅーっと抱きしめてもらいたがる
・いまだに抱っこマン。ママを移動手段に使う
・指差し全盛期
・アルバム(写真)が好き
・ぐるぐる〜と、一人で回転
・dバイク乗り回す(やっと)
・動物カードで8種類ほど動物を覚える
・台という台に登る
出来る事・行動パターンが増えた

まだまだ言葉は宇宙語ばっかり(なのにPayPay覚えちゃうっていう)だけど
ここ1ヶ月で、今まで全くやってくれなかった
バイバイや美味しいなどのポーズをしてくれたり
公園の遊具で遊べるようになったり
より自我が強くなったなと思う部分が増えたり
成長と変化をより著しく感じました!
困っているのは、アルバム。
毎月アルバスの真四角写真をやっていて
アルバムに収納したものを、興味本位で
ママどれ?ババちゃんどれ?ペンギンさん(彼の人形)どれ?
と聞いて、指差して正解だったらベタ褒め、
という遊びを一度やったら、もう。
どハマり。
やはり見るだけじゃダメで、
質問されて正解して褒められる、というのが
彼のツボらしく。延々とやらされます。
昼寝の時間がこれで押すこともあるので
アルバムを普段の場所から移動させて隠したら、
どこやったんだとギャン泣き。
アルバムもヨレヨレになってし始めたし
対策を日々考えています(全く浮かばない)。
2歳になるまでに、もう少し言葉が増えると嬉しいな。
ゆっくりぼちぼち共に成長します☺︎