成城石井のチョコレート

つい寄ってしまう成城石井

成城石井といえば、

珍しいもの・美味しいもの・面白いものが売っている

お高級スーパーというイメージで。

なかなか買えないんだけど、

お惣菜とかパンとかついつい見たくなって巡回してしまう。

お菓子とか紅茶とかコーヒーとか種類豊富で見ててウキウキする。

(そしてうっかり買ってしまう)

そんな成城石井で買って美味しかったチョコレート二つをご紹介。

①素材そのままコーヒーチョコレート

成城石井のオリジナル商品。

砕いたコーヒー豆がそのままチョコレートに混ざっていて

香りも風味もしっかりコーヒーを味わえます。

原材料も、人工甘味料とか香料は不使用。(植物油脂を使っている点だけ気になったけど)

率直にいうと、

普通に美味しい。

そう、本当に普通。

後を引く美味しさとか、つい手が止まらない、とかでなく、

ふつうに美味しい。

そこが私のお気に入りポイントで。

朝、ちょっと甘いもの食べて自分の機嫌を取りたいときとか

午後、疲れている時に、夜に向けてもうひと頑張り!というときとかに

ポイっと口に放り込みます。

程よいチョコの甘さと、安心するコーヒーの風味で癒される。

しかも個装でみっしり入っているのでありがたい。

コーヒーのほかにも、チャイティーか何か紅茶味みたいなものもありました。

②シモン・コル カカオ70% ソルト

まずパッケージがボタニカルな感じで可愛い。

そしてカカオ70%というダーク具合と、

ソルトという言葉に反応して購入。

海外直輸入!とPOPで書かれていたので

海外のチョコレート独特のクセを懸念しましたが、

そういうクセはなし。独特な香りもなし。

程よくダークで濃ゆいチョコレートの味と

塩がきいていて美味しいー!

しょっぱさも程よかったです。

バランスばっちりなチョコレート。

お買い得な時を狙いたい

私は成城石井に全く詳しくないので詳細は分からないのですが。

一つ目のコーヒーチョコ、初めて買ったときは600円しないくらいだったのですが(確かおすすめだかお買い得だかで打ち出されていた)

先日買い足そうかなと思って見に行ったら定価は900円以上(税込みで1,000円いくやつ)していて。

もしかして、目玉商品の時期とか、広告の品的な感じで

安い時期があるのかな。。?

安い時に偶然出会えた奇跡。

あと数回この奇跡を起こして、とりあえず成城石井ブランドのチョコレートを制覇したいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA